MENU
78 【2023上半期終了→下半期突入】第2創業期としてようやくスタートラインに立ちました。
こんにちは。大西です。 数年ぶりに朝5時まで呑んで 〆ラーメンまでやってしまいました。 2ヶ月ゆるふわっと進めていた減量計画が 一夜にしてふり出しよりも先の 逆戻りしてしまいました…笑 コロナ前は この生活を週5やってた […]
77 【多様化する働き方】にどのように向きあうのか⁈
こんにちは。大西です。 77記事です。 1977年生の45歳。 愛車のナンバーも77。 昨日は 前社長の大橋と 8末に退社予定の社員と 3人ゴルフでした。 めちゃくちゃ暑かった…笑 おぢ2人に 付き合ってくれてありがとご […]
76 【人生は不条理だ!】→「自分の意志で生きる力」を養おう!!
こんにちは。大西です。 ある著書の冒頭部分を 都合良く抜粋&引用しながらご紹介します。 …… 人生は不条理だ。 なんで、あいつが、 頑張っている自分より、高収入なんだ? なんで、あいつが、 チヤホヤされ、 自分に […]
75 【セールスとマーケティング】両輪回す事で成果を何倍にも引き上げるんです!
こんにちは。大西です。 毎日暑いですね。 45歳中年にとって日焼けする事で 肌のシミを隠す事ができます。 色黒のままシミを気にせず 生き続けたいと思います。 そういう意味で 夏場は非常に助かります…笑 さて本題です。 私 […]
74 【価値提供=イベント現場力の向上】下半期は重点的に取組みます!
こんにちは。大西です。 昨日は 少しだけ涼しいところでゴルフしました。 と言っても当然30度越です。 夏ゴルフのお気に入りでおすすめなのは カートでフェアウェイへの乗入が可能な ゴルフ場です。 歩く距離が格段に減り 体力 […]
73 【CEOブログ】2ヶ月間土日含めて連続投稿達成!兎に角やり切る事が大切⁈
こんにちは。大西です。 気付けば2ヶ月間 土日含めて毎日更新継続中です。 あくまで目安ではありますが PV数は10,000に近付いてきました。 訪問者数も2,000人まであと一息。 継続は力なり…です! 一旦100記事投 […]
72 【社員代表プレゼン】素晴らしい発想!「退職時に会社にダメージを与える存在になる!」
こんにちは。大西です。 昨夜19時に寝てしまいました。 10時間以上の睡眠。 本日も気合いが漲ります。 さて本題です。 先日の第2四半期会議の話です。 前回同様3人の社員に 代表プレゼンをお願いしました。 三者三様で、非 […]
71 【全ては捉え方次第】若さという強みを活かしチャレンジし続けます!
こんにちは。大西です。 昨日 久しぶりに 前社長の大橋と2人でおぢ呑みしました。 メガジョッキのハイボール3杯でヘロヘロです。 良い事なのですが 飲む機会も減り、呑む量も減り 変わらないのは 声量と体重くらいでしょうか… […]
70 【第②四半期会議】社内の意識合わせは非常に重要です
こんにちは。大西です。 本日?昨日?第2四半期終わりの全社会議でした。 体調不良や現場等で 全員揃う事は出来ませんでしたが、 オンライン参加も含めて 無事に実施できました。 四半期に一度の全社会議の重要性は 根付きつつあ […]
69 【ビジネスとは誰かの役に立つ事】少し考えれば答えはシンプルです。
こんにちは。大西です。 昨日 最高気温40度超えたそうです。 暑過ぎです。 私は学生時代 暑い日も、寒い日も 遊んでばかりいました。 とても楽しかったです。 社会人になってから 自分の能力の低さに驚きました。 経営者にな […]
68 【ポジティブマインド→生みの苦しみならぬ、生みの楽しみ】これを知ってから辛い事がなくなりました…笑
こんにちは。大西です。 ふと思い出した話です。 子供の頃 多摩川で泳いでいたら 激流に呑み込まれ 溺れかけた事があります。 その時に 釣りをしていたオジサンが 助けてくれました。 あのオジサンも今の僕と同じ45歳でした。 […]
67 【ホームページリニューアル】これからが本番です。更新性の高い有益な情報をお届けするページを創って参ります。
こんにちは。大西です。 昨夜は久々にジムでした。 ようやく4回目?位ですかね。 目的は身体が重いのもそうなんですが、 アキレス腱切って以来、下半身が弱っており 脚を強く踏ん張れないので そこを最も改善したいと思っておりま […]
66 【中小企業の目標となる会社組織を創る】と経営理念に入れているんです
こんにちは。大西です。 昨日朝一から 久しぶりに打ちっ放しに行きました。 先月ベストスコア更新して以来 調子に乗り過ぎたのか⁈ スコアが崩れ気味だったので 改めて自分のゴルフライフ 10カ年計画に向き合いたいと思います。 […]
65 【評価制度】自己評価とは…自分自身の行動から価値を見出すこと
こんにちは。大西です。 仕事以外はほぼクルマ生活な自分ですが 昨日は珍しく電車移動で散歩しました。 お目当ての場所がいくつかあり トータル10km近く歩きました。 アキレス腱を切ってから 1年以上経過しますが ゴルフ以外 […]
64 【体験価値】仕事でも遊びでも新しい「何か」を得つづけることが大切!
こんにちは。大西です。 七夕です。 願いを短冊に書きました。 準備してくれた人ありがとうございます。 願いを書くとか 言葉に出すって良いですよね。 よく子供の頃の夢は…とか聞きますけど。。。 サッカー少年みんなが メッシ […]
63 【創業期/原点回帰】「価値提供」「集客」「セールス」の3つをしっかりやるんです!
こんにちは。大西です。 最近の私のお気に入りランチは スープカレーです。 記憶にないくらい前に 北海道で一度食べた事があって それから存在を忘れていました。 恵比寿に来るようになり 知り合いとのランチで連れて行ってもらい […]
62 【5ヵ年計画】明確な目標を持ってそこを目指すからこそ日々が充実するんです
こんにちは。大西です。 今朝は珍しく2度寝。 7時過ぎまで寝てしまいました。 相変わらず元気過ぎます…笑 昨年12月に中期経営計画を創りました。 内容が濃いとはいえませんが、 今のワンコンにとっては 未来を見据えた上での […]
61 【第2創業期】ワンマン経営を変えるには⁈
こんにちは。大西です。 ワンコンの 経営に関わりはじめて 7、8ヶ月程、経過したでしょうか。。。 と言いますか、自分が旗振り役ですけど…笑 色々なところで言われるそうです。 前社長の大橋が… 「大橋さん大丈夫? 会社乗 […]
60 【多角化戦略】コロナ禍を通じて感じたイベント/人財サービスを軸とした多角化戦略の考え方
こんにちは。大西です。 40代前半までは 商才もないのに 飲食店を経営していた事もあり 通常の仕事後 そこから朝まで呑んで 翌朝そのまま仕事の 繰り返しでした…。 今は殆ど夜12時前には寝ています。 そして朝は愛犬との散 […]
59 【第2創業期】企業変革を成功させるには業績を伸ばし続けるしかないんです。
こんにちは。大西です。 以前 私がお世話になっていた 60代の経営者の方が 仕事が最も面白いのは45歳からだと おっしゃっていました。 当時の僕は30代中盤、起業して間もない頃で ようやく事業が軌道に乗りつつあり 仕事が […]
58 【強みの言語化】自分だけの強みを知る事が大切
こんにちは。大西です。 6月の目標PV数5,000に 少しだけ届きませんでした。 とはいえ 日々新たな方にお越し頂いている事が 数字上から見てとれるので 最近遅れ気味ですが…m(_ _)m 書き続けて参りたいと思います。 […]
57 【中期経営計画】5か年ビジョンに取組む第2創業期の人財サービス企業の歩み。初年度の上半期を終えて…
こんにちは。大西です。 投稿が遅れました🙇♂️ 6月終了です。 1年の半分が終わりました。 そしてワンコンの2023上半期が終わりました。 第2創業期として5か年計画を掲げ 年初からスタートしてきました。 大きくは5つ […]
56 【整えるって大切】第2創業期の人財サービス企業CEO/45歳中年…少し変⁈と思われる理由⁈
こんにちは。大西です。 私は特に30代の頃の自分を振り返ると 本当に生き急いでいたと思います。 兎に角、 常に時間に追われていました。 この理由は 自分の中で明確です。 私は45歳までに 人生をやり切ろうと 決めていまし […]
55 【顧問】イベント系人材サービス企業CEOが顧問とのmtgで得た学びとは⁈
こんにちは。大西です。 ここ最近 毎日のように記事を書き始めるのが 夜中になってしまい 書き終える前に寝落ちしてしまいます。。。 現在のブログは だんだん、私の日記のような形に なってきておりますが、 まずは書き続ける習 […]
54 【仕事がうまくいく人】と【仕事がうまくいかない人】の決定的な差とは⁈
こんにちは。大西です。 本日は、 いつもと少し違う視点で書こうと思います。 書こうと思ったキッカケは お笑い芸人の伝説の講師と呼ばれる 本多正識さんという方をyoutubeで拝見した事です。 以前に NHKの【プロフェッ […]
53 第2創業期のイベント人財サービス企業CEOの日常 -社員とのmtgで感じたこと-
こんにちは。大西です。 5年先、10年先を見据えて今を判断する。 それが経営者の仕事だと思っております。 勿論、未来がどうなるかは誰にもわかりません。 それでも、 見えない未来をポジティブに想像しながら 今を創造する訳で […]
52 【営業】第2創業期の人財サービス企業の営業とは⁈ 大切な事はお客様への【ソリューション=課題解決】を提供する事です!
こんにちは。大西です。 営業のイメージとは どんなものでしょうか? 商材があり、それを売ればよい 所謂【売り子】をイメージする人もいませんか? ところが イベント人財サービス企業における営業は 【提案力】が […]
51 第2創業期の中小企業が抱える課題 -成長型マインドセットを浸透させる-
こんにちは。大西です。 ワンコンには、この4月で社会人2年目⁈の年齢の社員が4人かな?おります。 1人、学年が違うらしいのですが、 いづれにせよ私はダブルスコアです…笑 別に比較したい訳ではありませんが、 この4人は全く […]
50 【祝50回】第2創業期イベント人財サービス企業45歳CEOは何を考えて生きているのか⁈
こんにちは。大西です。 まもなく6月が終わります。 1年の半分が終わるわけです。 早いですね。 年齢を重ねるごとに 1年があっと言う間に過ぎて行くような気がします。 ワンコンに足を踏み入れてから早8ヶ月位。 前社長にオ […]
49 第2創業期の人財サービス企業の取組 -社員の出向-
こんにちは。大西です。 本日は始めたジム通い3回目でした。 アキレス腱断裂してから 全然動いておらずでして 脚の筋力がどんどん落ちるし お腹がどんどん出てくる。 せめてこれ以上の老化は食い止めたく 通い始めましたが… ス […]
48 【至福】第2創業期のイベント人財サービス企業CEOへの最高の褒め言葉とは⁈
こんにちは。大西です。 今日はおぢゴルフからのオフィスです。 前回ベストスコアを更新したので 意気揚々とラウンドにのぞみましたが、 世の中そんなに甘くありません。 3歩進んで3歩下がった感じです…笑 最近ゴルフが忙しくて […]
47 イベント人財サービス企業45歳中年CEOの趣味の話…笑
こんにちは。大西です。 趣味ゴルフの45歳中年おぢです。 半年以上ぶりにベストスコアを更新しました。 調子良過ぎて怖いくらいでしたが、 この2年やり続けて 目標にしていた人生初の70台。。。 優しいコースではありましたが […]
46 第2創業期のイベント人財サービス企業CEOが自分の脳の中を棚卸してみました。大切にしている事とは⁈
こんにちは。大西です。 CEOブログをスタートして約1ヶ月が経過します。 ここまでに約1,000人の方に このページにお越し頂きました。 ありがとうございます。 今後も見て頂ける方に有益な情報? 又は、暇潰しでも、気付き […]
45 第2創業期の中小企業の評価制度ついて
こんにちは。大西です。 ある有名人がSNSで発信していました。 品行方正でないと、いけないのか⁈ つまらない奴ばかりになる! …と。 品行方正をググってみると 行いが正しく立派で、模範的であるさま。 とありました。 世の […]
44 第二創業期であっても、組織がピンチな時であっても、最も大切な事は【企業理念】です。
こんにちは。大西です。 普段クルマ移動の多い私の愛車は 黄色のトヨタFJクルーザー。 12、3年乗り続けています。 毎年 今年こそは乗り換えようと思いつつ 愛着が湧き過ぎて 手放す事が出来ません。 キャンプなどアウトドア […]
43 イベント人財サービス企業 第2創業期として改革に取組ながら出る課題との向き合い方
こんにちは。大西です。 本日。なんと! 朝礼で15分も話してしまいました。 その場にいた社員の皆様ごめんなさい🙇♂️ 先日、社内の情報共有の難しさ?というか 足りなさについて書きました。 そこで、 いないメンバーにも伝 […]
42 イベント人財サービス企業が、第2創業期として本当にやるべき事とは⁈
こんにちは。大西です。 目覚めと共に、昨日の反省を生かし 大好きな【しそ納豆】でご飯2杯を頬張りました。 日課である愛犬の散歩を終えて 朝風呂浴びて目もぱっちり。 9時の株式相場が開いたと同時に 中長期保有株が予想外のロ […]
41 イベント人財サービスの中小企業45歳CEO 経営層と社員の間のズレ⁈を埋めるには?
こんにちは。大西です。 45歳の運動不足の中年です。 本日は 6月から始めたジム通いの2回目でした。 先週から暴飲爆食の連続。 極端な性格の私は、それを取り戻すために トレーニング前に体重計測からスタートと思い 本日朝昼 […]
40 【第2創業期】全社員との1on1(個人面談)。45歳中年イベント人財サービス企業CEOの本音とは?!
こんにちは。大西です。 以前、趣味でランニングをしていたのですが、 靭帯損傷、アキレス腱断裂と度重なるケガで 身体を動かす事が減ったため、体重がどんどん増えてきました・・・。 そこで、 久しぶりにジムに行くことにしました […]
39 中小企業/人財サービス企業にとって大切なエンゲージメントとは? その②
こんにちは。大西です。 本日は雨の中でのゴルフコンペでした。 ギリギリ土砂降りにはならず 何とかもってくれてよかったです。 スコアはボロボロ。 いつものメンバーにもボロ負け。 兎に角、思い通りにいきません。 人生と一緒で […]
38 中小企業/人財サービス企業にとって大切なエンゲージメントとは? その①
こんにちは。大西です。 明日ゴルフコンペなのですが、 お天気が…。 雨天決行らしいので、風邪引かないように 程々に頑張りまっす。 さて本題です。 最近良く聞く言葉で 「エンゲージメント」ってご存知ですか? 私は耳にはする […]
37 中小企業の現状-第二創業期がスタートして、もうすぐ半年。
せおこんにちは。大西です。 CEOになって、もうすぐ半年⁈ と言っても実質的なバトンを受けて 1カ月と少し。 まぁどうでも良いですね…笑 このバトンを次の世代に どれだけ早く引き継げるのか⁈ 私の器が試されます…笑 一昨 […]
36 【中小企業の実状】全社員との個人面談でCEOブログのあり方について考える⁈
こんにちは。大西です。 昨日から急遽全社員との個人面談を始めました。 完全なる思いつきです。 とはいえ必要だと思った訳です。 30名弱。1人1時間枠。 何日かに分けて実施します。 基本的になんでも言っていいよ。 無理矢理 […]
35 【CEOブログの反響?!】新卒採用面接にてCEOブログについて嬉しい反響を頂いたのご紹介させて下さい!
こんにちは。大西です。 昨日2024年の新卒採用最終面接を2名の方と実施させて頂きました。 これまでにも多くの方にご来社頂き、貴重なお時間を頂いて、色々なお話をさせて頂いております。 エントリー頂いております学生の皆様に […]
34 登録キャスト(イベントスタッフ等)8,000人超の人財サービス企業の立ち位置って⁈国立競技場でバルセロナの試合を観戦しながら感じた事
こんにちは。大西です。 皆さんサッカー好きですか? 昨日は会社を夕方に出て、楽しみにしていた バルセロナ対ヴィッセル神戸の試合観戦に行きました<m(__)m> 日本サッカーを盛り上げてくれたイニエスタ。 古巣 […]
33 【オンリーワン企業に向けて】第二創業期の中小企業の歩み。新規営業をしない事は、進化を止めたも同然。既存のお客様に対しても失礼です。
こんにちは。大西です。 広告イベント業界に20年以上身をおいてきて感じた事は人間関係、ヒトの繋がりの大切さです。 もっと言うと 仕事をする上で、どんな業種業界であっても 大切な事だと思います。 社内外問わず、信頼のおける […]
32 【第二創業期?!】中小企業が改革するタイミングって?? 第二創業期ってそもそも何なの??
こんにちは。大西です。 ブログを書き始めて早20日程経過しました。 正解が何かがわからないので、とにかく書き続けよう! そう決めたものの、早くもネタに困ってきました・・・(笑) 継続するって何でも大変ですね。。。 とはい […]
31 【昔話】45歳CEOのどうでも良い昔話。20年以上前イベント業界に入りたての頃の経験を少しだけご紹介します。
こんにちは。大西です。 今日は私の若い頃の話を少し。 大学卒業後にイベント企画制作会社に入社し 初めて主担当として、自分で企画というか実施計画から制作、現場運営までやらせてもらった 今でも忘れられない案件があります。 確 […]
30 【祝30投稿記念】イベント業界に身を置いて20年以上、常に天気に振り回されてきました。雨止んで良かったぁ!45歳雨男です…笑
こんにちは。大西です。 ようやく第一関門の30投稿目です。 内容がかなり被っている事もありますけどね。 何度も何度も、切り口を変えながら 伝え続ける事。 言い続ける事。 書き続ける事。 言われ続ける事。 読み続ける事。 […]
29 【中小企業のCEOが始めたブログの初月のPV数&訪問者数(UU)?!】1番の目的は発信する事で退路を断つ⁈そんな活用の仕方でも良いかしら⁈笑
こんにちは。大西です。 ブログ初心者おぢ45歳です。 始めて最初の目標である30投稿まで、あと2投稿! 都度越えるべき数値目標設定をして 継続していければと思います。 先月5月14日に最初の記事を投稿してから 20日程経 […]
最近の投稿
カテゴリー
タグ