CEO BLOG

ONECONSIST

BLOGブログ

HOME

934 【人生は…いま最善を尽くすゲームです⁉️】

934 【人生は…いま最善を尽くすゲームです⁉️】

こんにちは。ピロ大西です。

 

 

♯934です

1,000話まで残り66

2,000話まで残り1,066

 

 

YouTube動画♯3

youtube♯3公開しました!

CEOブログも1,000話が近付いてきて

今月から新たな取組を始めました!

10年間継続する予定!!

緩くスタートしています…笑

 

 

 

最近

松下幸之助さんの言葉を見返していて

また胸に刺さりました

 

 

どんなに悔いても

過去は変わらない

どれほど心配したところで

未来もどうなるものでもない

いま、現在に最善を尽くすこと

 

 

いや本当にその通り

過去も未来も

触れようとするとスッと逃げる

 

 

私自身

やばいレベルで過去の失敗を

忘れてしまう癖?があります…笑

 

 

「なんであの時、あんな判断を…」

そんな反省…全くしません…笑

 

 

反省を10時間やろうが

過去は微動だにしません

 

 

一方で

未来のことを考え出したら

これもまた厄介

 

 

「もし○○だったら…」と心配し始めると

脳内シミュレーションが止まらなくなる

 

 

結局

過去も未来も“触れられない領域”

 

 

唯一触れるのは いま、目の前の現実だけ

 

 

松下幸之助さんは

本当にシンプルにして

最強の真理を言っています

 

 

「いま最善を尽くす」

この一文に経営の本質が

全部まとまっているのではないでしょうか

 

 

私は最近…

会社が掲げる10年ビジョンについて語ります

最近始めたyoutubeでも

この10年間のバックストーリーを

包み隠さずお伝えしながら

残していこうと思っています

YouTube動画♯3

 

 

“10社 × 10億 = 100億企業グループ”

もちろん未来のビジョンを描くのは大事

 

でも

未来は“描くもの”であって

“心配するもの”ではない

 

 

そして

過去は“学ぶもの”であって

“悔やむもの”ではない

 

 

経営とは

過去の反省を5秒で終え

未来への不安を2秒で消し

 

 

残りの時間を全部

「今、動くこと」に使う

そういう生き物なのかもしれません

 

 

経営者/ビジネスリーダーの

最も大切な仕事…

決断をする…

理由は単純です

 

 

“今しか触れないから、今決めるしかない”

 

これだけです…

過去を悔やんでも変わらない…

未来を心配しても変わらない…

変わるのは「いま動いたとき」だけ…

 

 

私たちのビジネスも同じです

顧客獲得も、組織づくりも、新規事業も、

最後は「いま何をするか」に尽きます

 

 

 

タイムマシンはまだ発明されていませんが

未来を変える機械なら誰でも持っています

 

 

それは自分の“行動”です

 

 

今日も一歩

いま最善を尽くす

その積み重ねだけが

未来を勝手に変えていきます

 

 

本棚を整理しながら

たまたま松下幸之助さんの本に

軽く目を通してしまいましたとさ…笑

 

 

—- 

♯3 動画更新しました!!

毎週金曜19時更新!!

日本一のCEOブロガーの挑戦!

ちゃんとホールディングスYouTubeチャンネル

—- 

ランダム過去記事紹介です

こちら↓↓↓

♯932

【続ければ成功…やめれば失敗…それだけの話⁉️】

—- 

 

今日はここまで。

またすぐに。

この記事の筆者

H. Onishi

(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。

ページ上部へ戻る TOP