CEO BLOG

ONECONSIST

BLOGブログ

HOME

830 【ワンコンシストのCEOを退任します⁉️】

830 【ワンコンシストのCEOを退任します⁉️】

こんにちは。ピロ大西です。

 

 

♯830です

1,000話まで残り170

2,000話まで残り1,170

 

 

昨日は

珍しく朝から2日酔い気味でしたが…

良く効くと言われるサプリメントと

コンビニで小瓶のペパリーゼの中で

ウコンが沢山入っていそうなものをチョイス

 

 

意外とすんなりと復活しました!!

まだまだ若い!

そう感じる事のできた1日でした…笑

 

 

 

お酒は

本当にたまにで良いですね

どんどん弱くなってます…笑

 

 

一緒に呑んでいた相手は

昔からの仲間で

一緒に映像サービスも始めていくので

その打ち合わせも兼ねて

 

 

これから

一緒にやっていくのに

良いkickoffが出来たのではないでしょうか

 

 

 

スピード感を上げなくてはねー

自分のチカラ不足を日々感じますね

 

 

 

さて本題です

 

 

1つ発表があります

 

 

2026年3月末を持って

ワンコンシストのCEOを退任する事を決めました

後任も決めました

昨日社内でも発表をしましたので

速やかに引き継ぎを行って参ります

 

 

 

 

あと7カ月半程?

長いのか短いのか…

 

 

当初2027年末までと思っておりましたが

前倒しをして引き継ぎます

 

 

そんな簡単に決めて良いのかどうか…

良いのではないでしょうか…笑

 

 

 

肩書きには何の執着もありませんし

私はただの大西という

47歳の中年おぢには変わりません…笑

 

 

今後はどうするのかと申しますと…

 

 

新たな中小企業の在り方としての

ホールディングス経営の基盤創りに

軸足をシフトしていきます

 

 

 

この決断は

現在策定を急いでおります

2026-2035年の

10年ビジョンを実現するために

そこからの逆算で決めました

 

 

 

目指すべきものが

それなりに大きいので

半端な気持ちではできません

 

 

 

関わる人達…

信じてついてきてくれる人達のためにも

自分にしか出来ない役割を

しっかりと担っていきたいと思います

 

 

 

今年で48歳になる巳年の歳男です

 

 

次の歳男になるまでの12年で

出来る事は全てやってしまおうと思います

 

 

人生折り返し?しているのかどうか

自分では良くわかりませんが…

 

 

いつまで

気力と体力が続くかわかりません

時間は有限ですからね

 

 

 

出来るうちに

自分の成長と重ねながら

責任と役割を全うしていきたいと思います

 

 

もっともっとスピード感を上げて

大きな経営判断を

どんどんと出来る状況にしなくてはね

 

 

そのために

しっかりと計画を作らなければなりません

 

 

 

足踏みしている感も若干ありますが…

大きくジャンプするために

パワーを溜めているそんな感覚ですね

 

 

引き続きよろしくお願いしまっす…笑

 

 

本日のランダム過去記事紹介はお休みしますm(_ _)m

 

今日はここまで。

またすぐに。

この記事の筆者

H. Onishi

(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。

ページ上部へ戻る TOP