CEO BLOG

ONECONSIST

BLOGブログ

HOME

65 【評価制度】自己評価とは…自分自身の行動から価値を見出すこと

65 【評価制度】自己評価とは…自分自身の行動から価値を見出すこと

こんにちは。大西です。


仕事以外はほぼクルマ生活な自分ですが
昨日は珍しく電車移動で散歩しました。


お目当ての場所がいくつかあり
トータル10km近く歩きました。


アキレス腱を切ってから
1年以上経過しますが
ゴルフ以外で沢山歩いたのは
初めてでした。


脚の筋力を戻すための運動を
もう少ししなければと
改めて感じました。


さて本題です。


今年からワンコンでは
ようやく社員の評価制度を導入しました。



社内の制度が大枠で確立したら
次はようやく登録スタッフの皆様に対する
新制度導入にも着手していきますm(_ _)m


四半期に一度
評価シートに基づいて
自己評価と上長評価をした上で
評価面談を行います。


よって
私自身は評価面談には
殆ど同席しておりません。


第2四半期(4-6月)の評価面談も
ほぼ終えました。


色々と項目はあるのですが、
評価としては6段階です。

SS、S、A、B、B -、C。


1-3月、4-6月と
2度の四半期評価を終えて
わかった事は 
自己評価が高い人が多いと言う事です。


自己評価の高い低いについては
それぞれに良し悪しがあると思うで
ここでは一旦書きませんが…


自己評価の目的は
自己の価値を見つけること。


変化や優位的、改善点や反省点などに
自ら気付く事が重要です。


言い換えると

【自分自身の行動から価値を見出す事】

ともいえます。


僕の上半期の自己評価は
下から2番目の【B -】です。


【C】をつけたいところですが、
それでは自分が何もやっていないも同然となり
私についてきてくれている人に
流石に失礼だと思ったので
【B -】としました。


次は
【B】以上をとれるように
頑張りまっす。

というか、
諸々やり切りまっす!


今日はここまで。
またすぐに。

この記事の筆者

H. Onishi

(株)ワンコンシスト
CEO(最高経営責任者)兼CMO(最高マーケティング責任者)
2022年10月中旬、フラッと現れ勝手に経営改革を始め現在に至る。

ページ上部へ戻る TOP